Top Page

はじめに
ツボ押しの基本

全身の症状
疲労・倦怠感
夏バテ
肥満
冷え症
むくみ
不眠

各部の症状
鼻水・鼻づまり
頭痛
肩こり
腰痛
のぼせ
めまい

内臓の症状
動悸
胃痛
排尿障害
慢性の下痢
便秘

女性の症状
月経痛
不妊
母乳不足



タイプ 特徴
全身が冷える
(脾陽虚・腎陽虚)
心身ともに疲れやすい
便がゆるい
尿が多い
おなかや腰が冷える
顔が青白い
(血虚)
手足が冷える
動悸がある
唇の色が薄い
つめが白っぽい
唇が紫色
(気滞血瘀)
手足が冷える
つめの色がくすんでいる
肌の色が悪い
げっぷが出やすい


全身が冷える人の養生

おなかが冷えて食欲がなく、下痢をしやすい脾陽虚タイプは、消化吸収の機能が低下しているため、熱をつくり出す力が弱くなっています。体を温めると同時に、消化吸収を高めることが大切。
腰や下半身が冷えてむくみやすい、腎陽虚タイプは、体液の代謝が低下して、血行も悪く疲れやすくなってしまっています。活力を補い、決行を促進して冷えを撃退します。

◇ツボ
陽気を補い、体を温める関元と命門が、おすすめ

のツボ。お灸の温める刺激が効果的です。


◇オススメの食材
脾陽虚には、胃腸の働きを高める、にら山芋、くるみなどがおすすめ。腎陽虚には精力をつけて、腎の陽気を補う、うなぎ、えび、なた豆などを選んで食べましょう。


顔が青白い人の養生

血が不足する血虚は、もともと栄養状態が悪くなっていて、寒さの影響を受けやすい
状態。冬場や寒い場所にいるときは、すぐに手足が冷えてしまいます。とくに女性に多く、顔が青白くて唇の色が薄く、血の気がないのが特徴です。動機やめまいをともなうこともあります。栄養をしっかりとって、また、体を温めて血行をよくすることが大切です。

◇ツボ
血を補う作用のある血海のツボを刺激しましょう。

また、足三里のツボには、胃腸の働きを高め、

気血の産生を促進する効果があります。


◇オススメの食材
血を補う作用のある、いか、レバーなどがおすすめの食材です。そのほかに、にんじん、きくらげ、ライチ、なども効果的です。



唇が紫色の人の養生

気血が停滞していると、末端まで気血が行きわたらないため、手足が冷えます。イライラや緊張、精神的ストレスなどがあり、胸や腹が張って苦しくなります。また、肌の色がくすんでいて、唇が紫色になります。足先や下半身が冷えているのに、上体はのぼせたり熱感がある場合もあります。適度な運動で、ストレスを発散し、また全身の血行をよくすることが大切です。冷たいものは控え、体を冷やさないようにしましょう。

◇ツボ
体内の気血の巡りをよくするには、三陰交の

ツボが効果的です。また、陽陵泉も、気の巡りを

改善する効果があります。あわせて刺激すると、

手足がポカポカしてきます。


◇オススメの食材
気血の流れをよくする作用のある食材を選びましょう。おすすめは、そば、にら、にんにく、油菜、みかんなどです。



ライン